忍者ブログ
世界を旅したあと日本で百姓に落ちついた。 こんないい田舎が残っている国が好きダナ。
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子ども会の廃品回収について考えるの心だ~

廃品回収がある時は、事前に子ども会の回覧板が回って来る、

「前々回、前回の廃品回収の実績、、、、、
業者への売り上げはいくらにもならなりませんが、量に応じて市から補助金が
出ます。なにとぞご協力、よろしくお願いします」と。

これを見ると「あ~廃品回収に出す量が減って、子ども会への補助金が少なく
なってきて役員たちが気を揉んでいるんだな~」って感じ入り、よ~し今回は
たくさん協力すっぞ~!っていう気になる。そしてイザッその当日を向かえ、、、

、、、、いっつもの簡易マイクで朝から子供会の担当役員が廃品回収を呼びか
ける広報の車の案内もなければ、8時半、9時を回っても子どもたちと、その保
護者たちがワイワイと各家庭の前に出された資源ごみを持っていく気配さえない。
昼を回っても集めに来る様子はなかった。2時か3時ころ、廃品回収業者のトラッ
クが町内を回り始め、各家庭の前に放置されたゴミをトラックに積み込んでいく。
「え~ただの廃品業者へのマルナゲかよ~!?」って目が点になった。


ついこないだまでは廃品回収の日って言えば
「子供たちが徒歩で回収にまわってましたよね」って思い出される方も数多くい
らっしゃるはず。ところが今の子供会の、なんという、合理性、安直さ、手抜き
子供会存立意義を根底から否定する「大人的金本位主義的」今回の廃品回収
業者マルナゲの体たらく。

事情はわかる、ワタシだって2回も子供会の役員を経験し、その運営に実際に
携わってきた一人だから。

子どもが年々減ってきた。おまけにスポ少に入ってる子どもも多くなり、子供会
の行事に参加しないでスポ少の練習や試合優先の家庭が増えた。

つまり、廃品回収の日には手伝いに出る子と出ない子がはっきりしてきて、不
平等感が増してきたワケである。

そんならいっそ子どもたちも、その保護者たちも廃品回収の日に何もしなくて
いいように「廃品業者に手数料払ってでもマルナゲして、市からの補助金だけ
もらいましょう」と。

いい考えだと思いますよ、便法としては。
ただ「子供会」ですることではないね、そうであるならば。
子どもとその親も何もしないで「金だけせしめる子供会事業」なんて極論すれば
「詐欺」ですネ、はっきり言って。そんなやり方を横目に見ながら大きくなっていく
当の子どもたちが今の廃品回収の合理性をどんな印象で心に焼付けて育ち、ど
んな日本を背負う大人になっていくのだろう。そう考えると、背筋が寒くもなるし、
そんな風な合理的なやり方しか考えなくなった親たちに情けない思いを強く抱く
のである。



PR
Family Blog
きむらちゃんと3びきの猫




40日が過ぎた、ヨシコに3日ぶりに会った。

きょうは久し振りにヨシミちゃんにしがみつき

自宅に帰ろうと、病棟入り口で抵抗した。



ウチに帰ってゴマプリンも食べたいしチョトスも食べたい

カルピスも飲みたい、ギンとマルにも会いたいだろう。





2008年4月2日imadoki編


生き急がないで


ヨシコはもう1ヶ月以上家に戻らず病院に缶詰。

逃げられない。鍵のかかった病棟の出入り口。

でも今は、何をどうすれば、ここから出ることが

できるのか、学習ができないヨシコ。

それがわかるようになったら、いつでも

出れるのに。

Family Blog
きむらちゃんと3びきの猫


「ウチに帰る」と会うたんびに言われ、ヨシオとヨシミは

病院を去るたびに後ろ髪を引かれる思いをしている。

退院までのこれもプロセスなのだと自分自身に言い聞かせながらも。

久しぶりに5月の連休はそのウチにほんの少しだけだがもどってきた

ヨシコちゃんは、薬のせいや運動不足でマルマルギンギンになった。





2008年5月5日kodomonohi編


外泊すること=自宅に帰ること

東京の二人のおねーちゃんも帰ってきた。

ヨシコ待望熱望の「5月連休の外泊」が始まったと思ったら

もう病院にもどらなければならない最終日になってしまった。

病院に迎えにはワタシ一人で行ったが、その時からワタシには

あっという間に過ぎてしまう2泊3日の最終日のことが思われて

3日で全てが終わってしまうかのような焦りや不安が

ヨシコと姉二人と妻との久方ぶりの一家団欒を過ごしながらも

心のどこかが落ち着かなくてしょうがなかった。

そして今、東京に帰る上のおねーちゃんとの夕食会をかねながら

ヨシコたちは病院方面へ出かけていった。

当のヨシコもぐずることなく出かけていった。

その姿がまた、ワタシに切ない思いを抱かせた。

Family Blog
きむらちゃんと3びきの猫


5月17日~5月18日。姉2人のいた楽しいGW外泊の

大興奮の数日とはガラっとちがう静かな外泊をワタシたち

夫婦と3人で、ヨシコは平凡な2日間を過ごした。



モチロン、平凡とは言っても、病院から家までの半分を徒歩で

歩いてみる、とかいった趣向はハナから準備万端だったが、、、



2008年5月20日taifoonNo.4sekkin編


入院3ヶ月目の「気づき」

久しぶりに平凡な週末をヨシコは家で過ごした。

家は本当に落ち着くらしく、うたた寝をするソファーで

くつろぐ様子もなんてことはない日常のスナップの1コマだが

ゆったりと落ち着き、実に穏やかそうなヨシコなのである。


日曜、いつものようにワタシはテニスで半日汗を流した後、

3人でりんご温泉までドライブし、帰りに山辺の『ベル』という

田舎のショッピングプラザに立ち寄った。23cmのズックが

きつくなったというヨシコの新しい靴を見に、である。


靴コーナーにあった姿見に映った自分の姿を見たヨシコが

突然、顔を赤らめながら、しぼり出すように、言葉を口にする、、

「ヨシコチャン、、、全部、、、イヤダ、、、、太ってて、、、」


思わずワタシたちは噴き出し、しかしその意味深長さに絶句した。

「な~に、今更!? 太ってるのに気がつかなかったの~!?」と、

既成事実化しているメタボなヨシコを深刻にならないようちゃかしながらも、

今、客観的にそんなメタボな「自分」に初めて気づいたように向きあい

客観視し始めた「自我に目覚めたヨシコ」をワタシたちも初めて

この5年以上の歳月の中で、見る思いがした。

何かが、彼女の中で変わろうとしている。

Family Blog
きむらちゃんと3びきの猫


精神科に入院したヨシコには、今後どんなハンディがあるかというと

生命保険にはいっさいもう入れない、というハンディである。

ワタシたち両親は100まで生きてでもこのヨシコを守り続けたいと

思ってはいるが、カミサマは「そうは問屋が卸さない」と言うだろう。

ならばその「卸さない」逆をついて、死んでも子供たちが困らないよう

「保険金を残すから、、、頼むぞっ!ヨシコをっ!」計画、なるものを

オヤズは着々ともくろみながら、保険会社から次々と資料を

取り寄せている最中である、きょうこのごろ。




2008年5月27日imadoki編


オヤジの保険計画


ワタシが今の家を建てたのは28歳の時である。

名義は半分以上資金を出してくれた義母とフィフティフィフティに

なっている。その当時900万円をワタシ名義で銀行から借金し

その(金利を含めると元金の倍の1800万円)の返済が今年の

8月で完済するところまでやってきた。いや~やっぱ早目に家は

建てるもんだと、今振り返ってそう思う。ボーナス払い年2回を

のぞくと、月額33000円ほどが今まで毎月口座引き落としされて

きたが、それが今年の9月からはなくなるわけだ。20何年そんな

暮らしをしてきてさして困りもせず、今日までやって来れたことを思うと

今更33000円が月々多くなっても特別買いたいものもないし、

食生活をその分贅沢にしたいとも思わないので、子供たちのために

保険金を残そうと考えた。保険金の相続税は一人当たり500万円

までが非課税だという。ならば3人の娘たちに500万づつ残して

あげようと考えた。で、「死亡保険」(掛け捨て)15000万円の保険に

月々13000円ほどで加入しようと思っている。未だにコートでテニスに

打ち込み、蔵王の麓まで小一時間チャリで通勤できる頑強男は

そうそう病魔に冒されるとは考えにくいが念の為、医療保険にも

1本入ることにして、こっちは月額25000円ほどかかる(しかし

60歳以降は掛け金が半額で済むプランなので負担は軽い)。

ということで2本の保険で月額合計38000円ほどになるが

これで妻にも娘たちにも一人500万円づつ残せるのだから

お得な買い物であろう。「オヤジ、死んでくれてありがとう」

そう言われる死に方を、ワタシは選ぼうと思う。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
Oyazar
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索